大事なのは、とにかく「吐く」こと
ではまず一つ質問。呼吸って何が大事だと思います?
? 深く息を吸っ……
っていうと、みんな吸おうとするんですよ。
違うんですか……!?
そこがまず間違い(笑)。この時点で、深い呼吸って絶対にできていないんです。肺の中には使い終わった空気が入ってるので、それをちゃんと出してあげないと、吸っても入る空気のスペースがないんですね。
みんな、使い終わった古い空気を入れたまま一生懸命吸おうとするから、実際は全然吸えていない。だから、大事なのは「吐く」なんですよ。だって、「呼吸」って「呼(吐く)」の字が先に来ているでしょ?
たしかに!!! もしかして、昔の人はちゃんと「吐く」が大事なことを知っていたのかな……。でも今はなぜか「吸って〜吐いて〜」って言いますよね。
そうなの。ラジオ体操や準備運動の影響もあると思うんだけど、それ自体が悪いんじゃなくて、呼吸の目的が違うんですよね。あれは、体を動かす運動前のウォーミングアップだから、本来の心を落ち着かせてたくさん吸えるようにする「深呼吸」とは真逆。「大きく吸って〜」というタイプのものは「深吸呼(しんきゅうこ)」に名前を変えてほしい(笑)。
面白いなあ。では、本来の深呼吸の正しいやり方ってどんな感じなんでしょうか?
では、さっそくやっていきましょう。「30秒で最も深い深呼吸をしてみましょう」と言われたらどうしますか? わたしなら27秒かけてゆっくりゆっくり少しずつ吐きます。すると、最後の3秒で自然に空気がたっぷり入ってきます。
▲たしかに編集部のメンバーも実践
まず吐くというのが新鮮すぎる…….。
本当に少しずつ吐くのがポイントです。使い終えた空気を出せば、スペースが空いたら新しい空気がぶわ〜って入ってきますよね。それを受け取るっていうのが本当の深呼吸なんです。
たしかに、吐き終えると意識せずとも自然に空気がたくさん入ってくるような気がします!
息を吐いている時に筋肉って緩んでいくので、吐く時間が長ければ長いほど、リラックス上手になるんですよね。今多くの人はきちんと吐けていないから苦しくて、逆にものすごく頑張って吸おうとしちゃって、永久ループでずっと疲れてるの。
そういえば以前、肩こりが酷すぎてマッサージの施述を受けた時にも「呼吸の時、ちゃんと吐いていますか?」って聞かれたことを思い出しました。吐けていないからリラックスできていなくて、肩こりにも繋がるんだなあ。
そうです。吐くのが先で、呼吸は鼻で行う。それがリラックスする呼吸の基本ですね。次に、腹式呼吸のコツを伝えますね。
肋骨と骨盤の間の骨のないところを腰のあたりを、親指前にして骨盤の上に人差し指が当たるようにして、このまま体を前傾に倒します。この時、上半身だらんと力を抜いてください。その状態で、鼻から少しずつ、出し惜しみするように息を吐いてみて。
(フー……)
吸う時に、自分の手のひらに空気を送るような意識で息を吸ってみます。膨らみません?
(スーッ)!!! うわ、めっちゃ膨らみます。
風船級に膨らむでしょ。これをどんどん鍛錬していくと、ほんとにぶわ~~って空気が入ってくる感覚を得られると思います。呼吸でお腹側だけでなくサイドや背中側も動くんですよね。ここを動かす呼吸をしていると、ウエストもくびれます。
本当ですか! 真面目にやろう。
おすすめは、和式便所坐りで腹式呼吸をやること。上半身リラックスした状態で、さらに大腸の上行結腸と下行結腸も押す、「スーパー出る出るストレッチ呼吸運動」です。
ネーミングがすごい(笑)。
簡単なので、これから始めるといいですよ。さっきと同じように腰側に手を当てて呼吸すると、びっくりするくらい膨らみます。この体勢を当たり前にやっていた時代は、便秘に悩む人ってほとんどいなかったんですよ。今はできなくなっちゃっている日本人、多いんですけどね。
正直キツいです……。あれー昔はできてたはずなのにな。
キツい人は、足の裏とふくらはぎが固まっちゃっているので、階段に半分足を乗せて、踵を上げ下げするとだんだんできるようになりますよ。
最終的には、白隠禅師が書いている「姿勢を正して内臓をイメージする呼吸法」がゴールではあるんですけど、最初からゴールは目指さなくていいです。じわじわと、自分ができるところから始めてください。
まずは基本のところから精進します。
あとね、呼吸法と言いながら、やっぱり普段の姿勢がものすごく大事なんです。本来、身体がちゃんとリラックスしていたら、自然と深くていい呼吸ができるんですよ。だけど今、みんな姿勢が悪いの。
(ピンッ)
今、胸を張りましたね?(笑) 実は、ピンとなる姿勢は良くないんですよ。緊張していい姿勢を作るわけでしょ? 本当のいい姿勢っていうのは、見た目も美しくてラクな姿勢なんですよ。
いい姿勢ってしんどいものだと思っていました。
それがね、全ての間違いの土台なんですよ。頑張る必要ないんです。ちゃんと肚(はら)が坐っている状態だと、美しくてかつ疲れない。これ知らないともったいないよ!
うわー!!! 教えてください、お願いします!!