ポエティックでファンタジー。みんなの日常に寄り添う塩パンケーキ
――Perch.はもともと、ケータリングをメインにやっているチームなんですよね。
そうなんです。「Catering team Perch」と名乗っているとおり、ケータリングがメインのお仕事になります。アパレルブランドのリリースパーティやIT企業さんの懇親会、CMの撮影現場などによくケータリングのお料理をお届けしていました。
今は、お弁当をメインに、オンラインストアと実店舗の「ATELIER Perch.」で物販もしています。実はこの店舗を借りることになった当初は、物販の予定は全くなかったんですよ(笑)。
――そうなんですね……! 物販を始めた理由は何だったのでしょうか?
新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年3~4月のケータリングの注文がすべてキャンセルになり、一番の繁忙期に大打撃を受けてしまったんです。
でも、この「ATELIER Perch.」の店舗オープンも決まっていたし、スタッフもいる。そこで、もともと少しやっていたお弁当をメインにしつつ、オリジナル商品を開発して店舗とオンラインストアで販売することにしました。
――なるほど。新たに物販を始めるにあたり、何か苦労したことはありましたか?
もともと、ケータリングはおいしい料理と一緒に時間や空間を届けて、その場を楽しくするものなんですよね。だから、おいしいのはもちろんだけど「たのしい」ということがすごく重要。
このわたしたちが大事にしてきた「たのしい」という価値を、ケータリング以外の方法でおうちにいるお客さんに届けるにはどうしたらいいのか、スタッフと夜中まで何度も話し合いました。
その中で「お客さん自身で作っていただく過程で届けられる『たのしい』もあるよね」ということで、商品開発をしてオンラインストアをオープンさせました。
――オンラインストアを拝見していると、まさに誰かと一緒に作ったり味わったりしたくなるような、どこかエンタメ要素がある商品が多いなと感じました。
ありがとうございます! 完成した料理自体がおいしいだけでなく、それを作っている時間や、それを通して発生する人との関わりや空間がたのしくなることも目指していますね。
――人気の「塩パンケーキミックス」もその代表的な商品だと思いますが、どんな背景で生まれたのでしょうか?
オンラインストアを立ち上げることになった昨年の5~6月は、パンケーキミックスがどこのお店に行ってもほぼ売り切れていたんですよね。
▲直径13cmくらいで約6枚分が焼ける「塩パンケーキミックス」税込810円
――たしかにそんなことがありましたね、お菓子作りコーナーの多くの材料が売り切れていました。
当時はみんなが家でやることを必死に探していて、やっぱりどこか窮屈な雰囲気がありましたよね。だから、Perch.としてみんながやさしい気持ちになれるものを届けたかったんです。
それにわたし、パンケーキってちょっとポエティックな食だなと思っていて(笑)。ただの食べ物じゃない、そこから派生して物語やイメージを喚起するようなちょっとだけ特別な食べ物だなと感じるんですよね。
――そう言われるとなんだかわかる気がします。
小さい頃、朝ごはんがパンケーキだったらテンション上がりましたよね(笑)。毎日食べたら飽きちゃうかもしれないんだけど、大人になった今でもたまにどうしても食べたくなる。きっと多くの人にとって、そんな思わずうきうきしてしまう存在だからこそ、Perch.の商品としてぴったりだなと思ったんです。
そこで、Perch.のメンバーであり、パンと焼き菓子のブランド「pieni kuppe(ピエニクッペ)」を担当している中野さんと一緒に、この「塩パンケーキミックス」を作りました。
――「塩パンケーキミックス」にはどんなこだわりや特徴がありますか?
まず、香料・添加物が入っていません。粉のプロである中野さんに、国産のおいしい粉を選んでもらっています。
実はわたし、いわゆるふかふかのパンケーキがあんまり好みじゃなくて(笑)。このパンケーキミックスはあえてあまり厚みが出ないように調整しています。
――日本だとふかふかのパンケーキが人気のイメージもありますが、なぜでしょう?
ふかふかだと、よりケーキっぽくて「おやつ」のイメージが強いなと思ったんですよね。いつでもどこでも誰でもおいしく食べてもらえることを目指して、食事にもフィットするようなパンケーキが作りたかったんです。
だからほんのひとさじ塩を入れて、しっとりした粉のおいしさを味わってもらえる商品にしました。
――もう今すぐ作って食べたいです(笑)。おうちできれいにおいしく焼くコツを教えてください!
テフロンのフライパンを使うのがポイントですね。プロのホットケーキ屋さんは熱伝導がいい銅のフライパンを使うんですけど、初心者の方はテフロンの方がくっつきにくいから安心です。
▲編集部もおうちで挑戦。そろりそろりとフライパンに生地を投下します。
チンチンに熱されたフライパンを濡れたタオルの上に載せて、一度ジューッと粗熱を取ってから生地を流し込むと、基本的にはきれいに焼けますよ。
――なるほど。よく焦がしてしまうのがパンケーキを作る時のあるあるなんですよね……。
たぶん、みんな温度が高すぎるんだと思う。もしご自宅にホットプレートがあれば、ホットプレートで焼くといいですよ! ご家族や恋人、友達と一緒に焼きながら食べられて楽しいですし、火の入り方にムラができにくいので、きれいに焼けておすすめです。
――たしかに、ホットプレートを囲みながら焼く時間もたのしくなりそうですね!
あとね、パンケーキってだいたい1枚目は上手くいかない傾向にあるので、1枚目は捨てコマにして焼いたらすぐに味見しちゃったらいいと思います(笑)。
上手くいかないのもご愛嬌なので、1枚目でめげずに何度か挑戦してみてください。パンケーキは2枚目から!
▲うまく焼き色がついたものも、ちょっと不格好なのも、全部愛らしいのがパンケーキの魅力
――名言ですね(笑)。「失敗しちゃった!」と会話するのもいいですね。
そうそう、だんだんコツがわかってくるから大丈夫。上手くなります! パンケーキの大きさも自由に決めてOK。小さく何個か焼いて、甘いのとしょっぱいのを両方楽しむのもおすすめです。
――まきさんがおうちでやってらっしゃる、おすすめのアレンジレシピがあったら教えてください。
しょっぱいものが合うので、おかずはベーコンエッグが一押しです。
あとは、あんことバターを使った「あんバタパンケーキ」もおすすめ。付属の塩を振りながらパンケーキを焼くんですけど、その塩味がおいしいので、あんこと冷やした薄切りのバターを溶かさずにあんこの上にのっける感じで食べるととってもおいしいんですよ~!
▲Perch. のあんこを使ってみると、粒あんの繊細な甘みが塩パンケーキの美味しさをより引き立てていておいしい!たのしい!スペシャルあんバタパンケーキに
――お、おいしそう……。
あとは、薄く伸ばしてクレープにするのもいいですよ。手巻き寿司みたいに、ハムとかレタスとか、スモークサーモンとか、ツナマヨとか、おいしい具をたくさん準備して、食卓でくるくるって巻いてパクって食べると楽しいです。最後はジャムとバターで締めるのもあり。
――クレープにする場合も、同じ焼き方で問題ないんですか?
通常牛乳200ccで作るところを250ccにして、生地を薄く伸ばして焼きます!「塩パンケーキミックス」は生地がしっかりしているので、比較的簡単に作れると思います。ひっくり返せなくて崩れちゃうこともあまりないし、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
▲今度はPerch.のマスタードを使用して実食。マスタードのぷちぷち食感や優しい味がパンケーキと相性抜群!
――いろいろなバリエーションを楽しめそうですね。オンラインストアで買える今一押しの商品があれば教えてください。
季節のジャム2種類+スコーンか塩パンケーキミックスが選べるセットと、それにコーヒー豆か紅茶がついたセットがあるんですけど、送料無料でとてもお得なんです。
▲(左)「季節のジャム2種と塩パンケーキミックス」税込2,000円
(右)「季節のジャム2種とスコーン」税込2,000円
飲み物がついたセットでは、石田珈琲の4種のコーヒー豆と、teteriaの4種の紅茶の中から1類を選べます。(税込3,200円)
――こちらはどんな人におすすめですか?
お手頃な価格にしているので、自分のためのご褒美でもいいですし、何でもない日のカジュアルなプレゼントにもおすすめですね。今、会いたい人にもなかなか会えないじゃないですか。だから大切な人に気軽に贈ってもらえたらなって。
このセットひとつでジャムとパンケーキまたはスコーン、あたたかい飲み物を楽しめるから、すっごくいい時間を過ごしてもらえるはず!
編集部のここが「#たしかに」
料理と一緒に、時間や空間を届けてきたケータリングチームの皆さんが作るからこそ、「たのしい」が詰まったPerch.の商品たち。
ただ完成したおいしいものを食べるだけでなく、その過程や空間を大切な人と一緒に楽しむことができたら、日常がさらに特別な時間になりそうですよね。
取材後、実際に「塩パンケーキミックス」を使って編集部でパンケーキを作ってみましたが、やはり生地が格別においしかった……! ついつい、甘いのもしょっぱいのも食べたくなるし、創作意欲が湧いてわくわくできちゃうんです。
少しマンネリ化してきたおうちでの日々に、皆さんもPerch.の商品を取り入れてみては?
次回は、まきさんがケータリングを始めるまでの経緯や、Perch.でともに働く仲間への思い、今後の展望について伺っていきます。おたのしみに!
後編はこちら
わたしはわたしを騙せない。料理家まきあやこさんが愛する仲間とPerch.で働く理由
■今回ご紹介した商品を購入できるオンラインストア
Perch. ONLINE STORE
▶https://cateringteamperch.stores.jp/
■実店舗
ATELIER Perch. (食料品店)
所在地:東京都渋谷区笹塚1-22-9-2F
(京王線 笹塚駅徒歩2分)
お問合せ:080-6685-8594
営業時間:11:30-17:00頃
お支払い方法:現金、クレジットカード、PayPay
ホームページ:https://www.makiayacoonaperch.com/
取材・執筆:むらやまあき 編集:#たしかに編集部